【ピンフツモの場合は20で考えよ】の練習問題を一緒にやってみよう!

はい!みなさんこんばんは!
千葉県柏市 NPO法人 健康麻雀グループ
理事長 河原 健治です。

前回まででひととおり点数鉄則の説明は終了しました。

点数即答の仕組みはだいたい理解できたと思います。

それでは今回からは、パターン①から順に練習問題を一緒に解いていきたいと思います。

一番下の動画をご覧いただくとわかりやすいと思います!

それでは!

ピンフツモの場合は20で考えよの練習問題

最初に子の点数表を掲載。

 

ピンフの条件も掲載しておきます!

ピンフの条件4つ
①メンゼンであること
②すべてのメンツがシュンツであること
③待ちの形が両面であること
④雀頭が役牌でないこと

それと20符の語呂も思い出して下さい。
イチサンーニンロクーゴンニ

練習問題① リーチあり、一発、ツモ上がり

 

典型的なピンフの形ですね!
待ちは
役は「リーチピンフ一発ツモ」の4ハン。

ということは20で考えよの4ハンになります。
点数は5200ですね!
これは頻繁に登場する点数ですから覚えておきましょう!

練習問題② リーチなし、ドラなし、1本場、ツモ上がり

 

役は「ピンフツモイーペーコー」の3ハン。
先程の5200点を基準に考えてもいいですよ!
4ハンで5200だから、3ハンなので2600点。
1本場を正式に答える時は

「ナナヒャク センサンビャク は ハッピャク センヨンヒャク」

です。

それでは動画を合わせてご覧ください。

それではまた明日!

理解を深めたい方は下の記事をご覧ください。

 

点数鉄則マニュアルで解く!
練習問題100選!発売中!

書籍版 価格 2380円(税込)
動画版 価格 2980円(税込)

送料無料 
別途 代金引換の場合 400円
携帯用に便利な!
A5判点数鉄則マニュアルプレゼント!
 



 
「点数計算がスパッと言えるようになりたい!」を実現。17年間多くの方に認められた全く基礎を無視したその方法とは?

点数鉄則マニュアル通りに!厳選された練習問題100問を解き進めて下さい。
1問1問マニュアル通りに解説、自然に即答のテクニックが習得できます!
 
「点数なんて今さら聞けない!」
そんなあなたが求めている情報はコレ!
 
書籍版(ご自宅用)と動画版(外出用)があります。
 
 


もし何か河原に直接ご質問があればメルマガ読者限定でお答え致します。
下記コメント欄からどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA