はい!みなさんこんばんは!
千葉県柏市 NPO法人 健康麻雀グループ
理事長 河原 健治です。
前回はペンチャン待ちで点数が高くなるケースがあることをお伝えしました。
今回はカンチャン待ちの場合です。
これもパターンが決まっていますから覚えて下さい。
いつものように一番下に動画を掲載しておきましたのでご覧ください。
それでは始めます!
カンチャン待ちで点数が高くなるケースがある
それはこんなパターンです。
例えばです。
と考えて、の待ちになりますね。
でも のように並び替えることでカンチャン待ちと考えることもできます。
ですからをツモ上がりした場合に限り、カンチャンツモの4符として計算してもいいというのです。
例題① リーチなし、ドラなし
上図ではの待ち。
をツモ上がりした場合に符が上がります。
と分けて考えて下さい。
とは4点ずつですから、カンチャンツモ上がりの4点も加算することで10点を超えて12点になります。
なのでこれは「ピンフ以外のツモは30から考えよ」ですが40符の2ハン(タンヤオツモ)になります。
点数は2600点の支払い。
子が700 親が1300です。
簡単ですよね!
次にちょっと難しい手牌を作りました。
頭の体操です!
例題② リーチなし、ドラなし
マンズの部分がややこしいですね。
待ちは
ここは と分けて考えます。
なのでをツモ上がりした場合はカンチャン待ちで考えると高くなりますね!
めったにない形ですが、たまーに気が付きにくいこんな形もあることを知って下さい。
ペンチャン待ち同様にこれを知識として今わかったとしても、実践でこれに気が付くかどうかはまた別の話。
何度も練習することで次第に慣れてくるものですよ!
今回の例題では、難しい待ちの見分け方がありました。
点数鉄則に関するお話が終了したら、今度はチンイツの待ちを一瞬で見分けるコツを説明していきます。
これもかなり有効な方法です。
もちろんネットなどで検索しても出てこない内容ですから期待していてください。
それでは以下に動画も掲載しておきましたからどうぞご覧ください!
それではまた明日!
理解を深めたい方は下の記事をご覧ください。
②麻雀の「符」とはなんでしょうか?わかりやすく解説します!
③パターン①と②ピンフのツモとロン上がりについて解説
④パターン③ピンフ以外でロンの場合は40から考えよ
⑤パターン④ピンフ以外でツモの場合は30から考えよ
⑥これも考え方は同じ!パターン⑤鳴いている場合は30から考えよ
⑦特別篇でこれは覚える!パターン⑥チートイツは50で考えよ
⑧これならわかる!携帯用点数鉄則マニュアルの見方と点数の導き方
⑨まとめて計算してるから早いんです!
⑩ペンチャン待ちで点数が高くなるケースがある
練習問題100選!発売中!
そんなあなたが求めている情報はコレ!
↓当店の公式サイトもご覧ください↓
はじめてのご参加の方全員に¥3000分の割引券をプレゼント!
もし何か河原に直接ご質問があればメルマガ読者限定でお答え致します。
下記コメント欄からどうぞ!
コメントを残す