人気沸騰中の麻雀ゲームのオススメはこれ!ぜひ試して欲しいコスパ最強15選

パソコンはスマホよりも画面が大きいため、麻雀ゲームをするときにより高い臨場感を味わえます。
だからスマホ用のアプリがたくさん誕生していても、支持され続けているんですね。

でも種類が多すぎるので、どうしても迷ってしまいますよね?

パソコンの麻雀ゲームを選ぶときは料金や手軽さだけでなく、操作のしやすさやスピード、グラフィックなどもチェックすることが大切です。
そうすればストレスを感じることなく長く楽しむことができますよ。

そこで今回はそれらの評価が高い無料~有料のおすすめ麻雀ゲームを紹介します。

利用者が多いゲームや根強い人気があるゲームなどが揃っているので、もしかしたら聞いたことがあるタイトルのゲームもあるかもしれませんね。

実際にプレイした人の口コミやおすすめポイントなどもわかりやすく紹介するので、是非参考にしてくださいね。

※こちらの評価は私の個人的な評価です。

↓当店の公式サイトもご覧ください↓
はじめてのご参加の方全員に¥3000分の割引券をプレゼント!

1.無料麻雀ゲーム~麻雀flash


公式ページはこちら

開始ボタンを押して、数秒でどこでも良いですから壁紙をクリックすれば始めることができます。

・ダウンロードせずに手軽に遊べます

無料で楽しめる四人打ちのオーソドックスなゲームです。
ダウンロードしなくて良いので、プレイしようと思ったらすぐに始められます。

登録をする必要もなく、煩わしさが一切ありません。
CPU対戦なので、驚くほどスイスイ打つことができますよ。

それにマウスの左クリックで大抵の操作ができるところも便利ですね。
グラフィックは少し古臭い感じがしますが、色使いやボタンの配置などが見やすいのでプレイしやすいです
※リーチなどのボタンも一カ所にまとまっているので便利ですよ。

麻雀のリーチ(立直)の初歩的解説となんでもリーチじゃダメな訳とは

2018年3月5日

麻雀のリーチ判断は難しくない!タイミングのコツを掴めばトップが取れるvol.15

2017年9月14日

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

麻雀Flashなら半荘10分で出来ます!回数こなして初心者脱出!

2017年10月27日

1-1.麻雀flashのおすすめポイント

・ダウンロードや登録などをしなくても良いので、すぐに始められる
・どれだけ遊んでも無料
・サクサクプレイできる
・グラフィックが見やすい上にマウスだけで操作可能

1-2.麻雀flashの口コミ

こちらの手牌が見えているのではないかと思えるくらいCPUが強いです。
そのため初心者だとへこんでしまうかもしれませんが、中級者以上ならば面白い対戦ができると思います。(20代女性)

対局スピードが早く、これは対人麻雀では味わえない快適さです。
手軽なので暇なときにサクッと遊べますよ。(20代男性)

こちら側が勝ち続けると役満を連発するなどCPUの癖があります。
でもその癖を理解すれば、普通に楽しめますよ。
画面もキレイで操作もしやすいので、遊びやすいゲームだと思います。(30代男性)

★☆★☆★☆★☆★☆

経験ゼロからできた
【健康麻雀ビジネス超集客術】
7つのステップ講座と4つの無料動画
下記よりメールアドレスのご入力で受け取れます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スマホは下にあるフォームから

【必須】メールアドレス

2.無料麻雀ゲーム~BAMBOO麻雀


公式ページはこちら

中央の「クリックしてAdobe Flash Playerを有効にします」をクリックすると「Flashの実行を許可」する画面が出ますから「有効にします」ボタンを押せば始められます。牌山をクリックすればツモることができます。使い方はやっていればすぐに慣れるでしょう!

・ソウズだけの麻雀でかなり変則的。二人麻雀?ならコレでしょう!

ソーズ牌のみで遊ぶ無料の二人麻雀です。
二人麻雀のためかグラフィックがとてもスッキリしていて見やすいです。

リーチとツモの表示は常に画面下に出ていますが、テンパイしていないのにツモのボタンを押すとチョンボになるので気をつけましょう
テンパイまでが早いので、スピーディーにゲームが進んでいきます。
30万点になればクリアですが、クリアすると裏面があります。

裏面では相手の手牌も見えるようになるので、考えることが増えて混乱することもあるでしょう。
でも良い勉強になりますよ。
30万点でクリアしない場合は0点でゲームオーバーになるまで対局が続きます。

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

Bamboo麻雀のメンチンスピードに圧倒される前に必ず確認すべき8つのルール

2017年10月28日

2-1.BAMBOO麻雀のおすすめポイント

・グラフィックがシンプルで見やすい
・無料で遊べる
・ゲームの進行が早い
・大きい役が出やすい
・マウスの操作のみなので簡単
・チンイツの待ちの練習になる

チンイツの待ちを見分けるにはコツがあります。下記サイト見ていただければ役に立つと思います!

麻雀チンイツの待ちは5秒でわかる!全く新しい4つの方法と練習問題vol.22

2017年10月15日

麻雀役のチンイツ(清一色)の基本解説と待ちがわかる基礎練習18問

2018年2月26日

2-2.BAMBOO麻雀の口コミ

変則麻雀なので初心者には向いていないと思いますが、多面待ちを覚えたい人にはおすすめです
なかなか頭を使うゲームです。(40代男性)

慣れるまで難しいゲームだと感じました。
でも無料で遊べるし多面待ちに強くなりたいので、これからも引き続き遊び続けます。(20代男性)

二人麻雀ははじめてですが、やってみると面白いですね。
なんてったってダウンロードせずにすぐに始められるところが魅力的です。
ただ始める前にルールだけは良く確認しておいたほうが良いですよ。(20代女性)

3.SDIN無料ゲーム 麻雀


公式ページはこちら

様々なボードゲームがありますが、「麻雀」を選んで下さい。中央の「クリックしてAdobe Flash Playerを有効にします」をクリックすると「Flashの実行を許可」する画面がでますから「有効にします」ボタンを押せば始められます。

・麻雀パズルゲームなど遊べるゲームも多数揃っています

100%無料で遊べ、登録も必要なしの麻雀ゲームです。
ソリティアや将棋などブラウザゲームは複数ありますが、その中の麻雀版です。
CPU対戦と対人対戦が可能で、対人対戦はホームページにアクセスすれば対戦することができます

おまけにチャット機能もありますよ。
一人で遊ぶも良し、友人同士でワイワイ遊ぶのも良しです。
もし対人対戦で人数が足りないときはCPUを起動させることができますが、その場合一台しか起動できないので注意してくださいね。
ただ牌が小さく画面も少し暗いので、慣れないうちはやりにくく感じるかもしれません。

また独自のルールが用いられているので、一般的な麻雀の最低限のルールを理解している人が遊んだほうが良いでしょう
初心者がこのゲームで慣れてしまうと、そのルールが頭にインプットされてしまう可能性があります。

3-1.SDIN無料ゲーム 麻雀のおすすめポイント

・100%無料で遊べる
・一人でも友人同士でも遊べる
・一般的な麻雀のややこしい部分を排除し独自のルールが取り入れられているので、このゲームならではの麻雀が楽しめる

3-2.SDIN無料ゲーム 麻雀の口コミ

ちょっと画像が古臭い感じがします。
パソコンで画面を見ても牌が小さくて慣れるまでやりにくかったですが、今はもう平気になりました。
私は専ら一人で遊んでいますが、友人と遊べたらもっと楽しいと思います。(30代女性)

4.おすすめ麻雀ゲーム~天鳳


公式ページはこちら

下の方のアプリ版、Flash版、Windows版をそれぞれダウンロードすることで始められます。

・本気で上手くなりたい人向け

パソコン用にはFlash版とWindows版の二種類がありますが、ID登録してFlash版を選んでください。段位戦で特上クラスまでは無料で遊ぶことができます
Windows版ではグラフィックが華やかになる上に、BGMや音声設定、解析などの機能がプラスされます

基本的に無料で遊べますが、打ち放題で遊びたい場合は有料になります。
とはいえ1ヶ月540円という昼食代以下くらいの金額で遊べるので、負担にならないでしょう。

またこのゲームには段位システムがあり、上位になるとランキングに掲載されます。
最も優秀な天鳳位は、プロでも通用するほどのレベルで業界でも有名人多数存在。(独歩さん、四麻三代目天鳳位)
アシスト機能がなく派手な演出もないので、初心者向きではありません

ただ本気で上達したい人にはピッタリだと思います。
会員数も400万人以上もいますから、どの時間でもすぐに対戦できるでしょう。

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

【初めての方におすすめ!】麻雀ゲーム天鳳を完全無料で賢く遊ぶ方法

2017年11月1日

4-1.天鳳のおすすめポイント

・基本的に無料で遊べる
・打ち放題でも手頃な価格で遊べる
・段位システムがあるからモチベーションが上がる

4-2.天鳳の口コミ

はじめにFlash版で試してみて良かったのでWindows版を試してみました。
特別便利になったということはないけれど、高級感があるグラフィックになったので気分が少し違います。(30代女性)

ワンクリックで操作できるので便利です。
アシスト機能がないので最初はボロボロでしたが、リアル麻雀の際に役立っているのでかえって良かったです。(40代男性)

5.おすすめ麻雀ゲーム~ハンゲーム 麻雀4

公式ページはこちら

ID登録を済ませ、ログイン後にトップ画面右上の「ゲームスタート」ボタンより始められます。

・アシスト機能が充実していますから、初心者でも簡単に始められる。

オンラインゲームで、基本的に無料で遊べます。
ただコインがなくなったらコインを購入しなくてはいけません。

一日一回無料でコインをゲットすることができますが、勝てばコインがもらえるので課金したくないのならば勝ち続けるのが一番です
モードはトーナメント戦や交流戦、段位戦など豊富です。
日中の昼でもそれほど待たずに対戦できる傾向にあるので、退屈せずに長期間楽しめるでしょう。
画面は若干ゴチャゴチャしていますが、アシスト機能が充実しているので初心者はプレイしやすいと思います。

また高打点であがった時は派手な演出があるので、気分も盛り上がるでしょう
段位システムもあるのですが、上の段位の人が少ないようなのでやはり初心者におすすめです。

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

読めば簡単!ハンゲーム麻雀4の無料会員登録の仕方とオススメのプレイ方法

2017年11月10日

5-1.ハンゲーム 麻雀4のおすすめポイント

・基本的に無料でプレイ可能
・モードが豊富
・アシスト機能が充実しているので初心者はプレイしやすい

5-2.ハンゲーム 麻雀4の口コミ

コインを購入しなければいけないのかと不安だったのですが、レートが高い卓で遊ばないので今のところ課金せずに済んでいます。
麻雀があまりよくわからなくても色々と親切に教えてくれるのでありがたいです。(20代男性)

細かいルール設定ができるのが気に入っています。
段位が上位になるとポイントが増えるのもやる気スイッチが入っていいですね。(30代男性)

6.無料麻雀ゲーム~3D麻雀 龍匠

公式ページはこちら

ID登録してゲームを行います。10分もあればインストールまで出来ると思います。面倒ですがグラフィックが大変すっきりしていてトップレベルの見やすさです。

・3Dグラフィックでリアルでとても見やすいと思います

3Dでリアルな雰囲気を味わいながらプレイできるゲームです。
しかし飾り気のないシンプルなグラフィックです。

ただ牌が大きいのでシンプルなグラフィックにその牌が際立って、とても見やすいですよ
四人打ちと三人打ちのどちらかを選択できます。
17人の対戦相手から選択できるので、色々な打ち手を学べますよ。

男性のみや女性のみなどと条件を特定することも可能です。
操作はマウスの他キーボードで操作することもできます。
ダウンロードする必要がありますが、3D麻雀を無料で楽しめるのは魅力的ですね

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

えっなんで?3D麻雀 龍匠レビュー中に驚きの展開に絶句した訳

2017年11月7日

6-1.3D麻雀 龍匠のおすすめポイント

・3Dだから一般的な麻雀ゲームよりもリアル
・CPUのレベルがそれほど高くないので、初心者から楽しめる(四人打ちは割りとレベルが高い)
・3D麻雀が無料

6-2.3D麻雀 龍匠の口コミ

CPU相手の三人麻雀はあまりお目にかかれなかったので魅力的でした。
レベルはもう少し強くても良いかなと思いますが、暇つぶしにはちょうど良いかもしれません。(30代男性)

3Dに惹かれてダウンロードしました。
画面が見やすく操作性も良い上に無料なので、大満足です。
対人対戦はできませんが、手軽に普通の麻雀を楽しみたいのならコレで十分ですよ。(30代男性)

7.おすすめ麻雀ゲーム~雀REVO

公式ページはこちら

ID登録、ダウンロードすることで始めることができます。牌はとてもはっきりしていて見やすいです。

・画面がスッキリ!していて見やすく、高い手を上がると獣が出現するぞ!

3Dグラフィックを楽しめる麻雀ゲームです。
3Dなだけあって、牌が立体的に見えます。
プレイは基本無料ですが、プレミアム会員になることもできます。

プレミアム会員になると7つの特典が受けられるので、無料で試してみてこのゲームを気に入ったのならば考えてみると良いでしょう
料金がかかりますが、1ヶ月で子供のお小遣い程度の金額なのでコスパが高いと思いますよ。

またこのゲームの最大の魅力は、グラフィックがスッキリしているという点です。
画面を広く使っているので見やすいです。
モードはシンプルですが、単純に麻雀を楽しみたい人は十分楽しめるでしょう。

ただ時間帯によっては待つことになるかもしれません。
段位は10級から雀神まであるので、レベルが低い人から高い人まで誰でも楽しめますよ。

私もTRYしてみました。詳しくは下記のページをご覧ください。

牌が大きく見やすい!雀REVOの会員登録から気になる料金とプレイ方法

2017年11月18日

7-1.雀REVOのおすすめポイント

・3Dだから立体的に見える
・基本無料(プレミアム会員になっても手ごろな料金)
・画面がスッキリ
・麻雀のみ楽しみたい人なら誰でも楽しめる

7-2.雀REVOの口コミ

アガリの時に音楽とか炎の映像とかが流れるのかと思っていたんですけど、それがなくてちょっと拍子抜けしました。
でも他のゲームより見やすいから、結局こっちのゲームばっかりやっています。(20代女性)

プレミアム会員になると段位に関係なく上級卓でプレイできるから良いですよ。(40代男性)

8.おすすめ麻雀ゲーム~Maru-Jan

↓公式ページはこちら↓

雀荘の雰囲気まで完全再現!オンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」

1分もかからない簡単ID登録後にダウンロードで始めることができます。

・マルジャン放送局ではトッププロの自らの打ち筋解説を聞くことができます。下記サイトはどんな考え方で打っているかがわかる動画です。雀力アップにはかかせない動画ですよ!

これが一番学べる動画!麻雀に勝つ最強戦術論はトッププロ5人で決まりvol.23

2017年10月18日

このゲームは、洗牌の他入店や退店の挨拶があるなどリアルさにこだわっています
音楽も打牌の音のみなので、実際に麻雀店を訪れているような感覚になります。
それに集中力を高めてプレイすることもできますよ。

リーグ戦と勝ち残り戦があり、リーグ戦にはプロ雀士も参加しているようです。
なかなかプロ雀士と対戦できる機会はないので貴重ですね。
勝ち残り戦では一位になるとかなり大きいポイントが付与されます

このゲームはポイントが必要なので、これはうれしいですね。
コスパは高いほうではありませんが、勝ち続ければポイントは減らないので腕に自信がある人は試してみてみると良いでしょう。

8-1.Maru-Janのおすすめポイント

・隅々までリアルにこだわっている
・プロ雀士と対戦できる機会がある

8-2.Maru-Janの口コミ

いらっしゃいませーと言われたときは笑ってしまいました。
実際に麻雀卓で起こりやすい細かい点まで再現されているので、麻雀好きならきっと楽しめますよ。(40代女性)

待ち時間が長いかなと感じます。
でも休日とか時間がたっぷりある時ならそれ程気になりません。
あと自分は公式サイトの麻雀についての色々なコンテンツを見て勉強しています。(20代男性)

9.東風荘~2018.3サービス終了

公式ページはこちら

2018年3月サービス終了します。私も12年程前はかなり利用いたしました。20年間長きに渡りご苦労様でした。

おそらく一番古い対戦型麻雀サイトでしょう!「とつげき東北」さんなどの有名人も排出。モチベーションとなる自己成績指標のレーティングシステムの草分け的存在です。ダウンロードして始めることができます。

・懐かしい雰囲気にハマる人が多数!

1996年から配信を行っている歴史あるゲームです。
そのためはっきり言ってしまうとグラフィックは古いですね

例えるならパソコンが世の中に出始めた頃のゲームを思わせるくらいレトロです。
リーチボタンなども一応あるのですが、どこにあるのか探すのに苦労するでしょう。
でもその懐かしい感じを求めて利用する方がとても多いです。

それに加えて無料で思う存分遊べることもあり、根強いファンがたくさんいます。
四人打ちと三人打ちがありますが、どちらも日中でも利用者が多いのですぐに遊べると思います

最近のゲームによくある段位はありませんが、Rateというシステムでレベルの強さを表しているためモチベーションを保てるでしょう。
グラフィックは古いですが、スピードは早いため快適に遊べます。

9-1.東風荘のおすすめポイント

・今ではあまり見ることが少ないグラフィックだからその雰囲気が好きな人はハマりやすい
・インストールが必要だが無料で遊べる
・サクサク打てる

9-2.東風荘の口コミ

もう何年もこのゲームをやっています。
弟にはもっと新しいものがあるのにと言われますが、この世界観が良いんですよね。(30代女性)

レベルが様々なので当たりハズレありますが、いつ入室しても人がいるので遊びたいときに遊べていいです。
ツモ牌に偏りがあるのがちょっと気になりますが。(40代男性)

10.おすすめ麻雀ゲーム~真・雀龍門

公式ページはこちら

会員登録後、ダウンロード、インストールで始めることができます。

・派手な演出で気分が盛り上がる

3Dでまるで本物?と目を疑うほどの雀卓が細部まで再現されています。
プロ雀士の手の動きを取り入れたり役満では龍や朱雀が登場したりするなど、派手な演出も見ものです

ただ以前までは基本無料で遊べていたのですが、今は有料になったところが残念なところ。
チケットやポイントを購入する必要があります。
でもその分楽しみどころ満載ですよ。

利用者は100万以上もいると言われているので、いつでも対局を楽しめるでしょう
友人やAIと対戦するのも良いですね。

そのとき行われている対戦を見学することもできるので、初心者も勉強できます。
観戦するだけなら無料ですよ。

10-1.真・雀龍門のおすすめポイント

・細部までリアルを追求したグラフィック
・他のゲームにはない演出を楽しめる
・利用者数が多くいつも賑わっているので、いつでも対局可能
・観戦モードなどの他にはないモードも楽しめる

10-2.真・雀龍門の口コミ

牌の置き方などがリアル。
グラフィックは麻雀ゲームの中でも一番ではないかと思います。
自分のキャラが喋るのもgood。(20代男性)

様々な音声や手のモーションが気に入っています。
スイスイゲームできるしモードも豊富なので、幅広い年齢層で楽しめますよ。(40代男性)

11.おすすめ麻雀ゲーム~麻雀ロワイヤル

公式ページはこちら

Flashゲームのためダウンロード等は必要ありませんが、利用するにはYahoo IDの取得が必要となります。

・バランスのとれたゲーム

公式戦やロワイヤル戦の定番モードは、チケットを購入してから遊ぶことができます
チケットを購入すると言っても、コスパが悪いという声はあまり聞こえてきません。

一日一回は無料でプレイできる上、一局のみプレイすることもできるので空いた時間に気軽に遊ぶのもおすすめです。
練習モードは無料でプレイできるので、初心者は料金を気にすることなく楽しめますね。
昼間でも通常卓と上級卓にはそれぞれ200人以上いることが多いです。

だから時間に関係なく、遊びたいときにすぐに遊べる可能性が高いですよ
臨場感はありませんがグラフィックは派手なので、賑やかな雰囲気が好きな人には向いています。

11-1.麻雀ロワイヤルのおすすめポイント

・有料だがコスパは比較的良い
・練習モードでは無料でプレイできる
・昼間でも賑わっていることが多い
・グラフィックが派手で気分が上がる

11-2.麻雀ロワイヤルの口コミ

麻雀卓が大きくて見やすいです。
リーチなどを自動で知らせてくれるのもうれしい点です。
手牌は割と良いものが多いのではまっています。(30代女性)

対戦成績が良いと級が上がっていくので、それが楽しくて遊んでいます。
麻雀があまりわからなくても鳴きのタイミングやリーチなどを教えてくれるので、わかりやすいですよ。(30代男性)

12.おすすすめ麻雀ゲーム~ロン2

公式ページはこちら

お使いのパソコンにJAVAが登録されている必要があります。TOPページ左上の「JAVAインストール」から簡単にできます。会員登録すれば遊ぶことができます。

・プロと対戦してみたい人は是非!

無料で遊べるのは、自由対戦のみです。
対人対戦だけでなく、CPU対戦もできるので初心者は十分楽しめますよ。
有料のプレミアム会員になると、様々な種類のモードで遊べたりイベントを楽しめたりといったメリットがあります

決まった料金を支払えば、30日目一杯遊べますよ。
このゲームの最大の魅力は、日本麻雀連盟公認という点でしょう。
プロやプロレベルの素人も多数参戦しているようですよ。

プレミアム会員になればその強者たちと対戦できる可能性もあります
また対戦を重ねて段位をもらうと、日本麻雀連盟から証書が贈られるようです。
演出や音楽はなく地味なグラフィックではありますが、本気で麻雀に向き合っている人は楽しめると思います。

12-1.ロン2のおすすめポイント

・自由対戦は無料でプレイ可能(初心者はコレで楽しめる)
・プロやハイレベルの素人も参戦しているから対戦のチャンスがある
・段位をとると日本麻雀連盟から証書がもらえる

12-2.ロン2の口コミ

プレイヤーにはプロも結構いるので、他のゲームよりプレイヤーの層が良いと思います。
麻雀好きにはたまりませんよ。(40代男性)

中級レベルから上級レベルの人が多い印象を受けます。
プレミアム会員ですけどプロとも対戦できることもあるし、それを考えれば安いものです。(30代男性)

13.おすすめ麻雀ゲーム~雀賢荘

公式ページはこちら

TOP画面上位にある「対戦開始」ボタンの右側のインストールボタンよりダウンロードして下さい。

・実際に麻雀卓を囲んでいるような雰囲気を味わえる

無料会員か有料会員のいずれかを選んで遊びます。
無料会員では大会に参加できなかったりチャット機能を使えなかったりと、使える機能が制限されるのでよく確認しましょう

有料会員になれば自分のキャラクターが設定できたり、チャットで会話しながら対局したりすることができます。
その他の機能も盛り沢山で、中には他のゲームにはないユニークな機能もあります。

ワンコイン以下の料金で色々な遊び方ができるので有料でも悪くないなと思います
対局相手がいなくても、CPUが代打ちしてくれるので大丈夫ですよ。
プロ対戦予選大会で上位3位までに入ると、なんとプロ雀士と対戦することもできます。

13-1.雀賢荘のおすすめポイント

・無料会員か有料会員か選べる
・有料でも手頃な価格で、しかも使える機能が豊富
・日本プロ麻雀協会に所属しているプロと対戦できるチャンスがある

13-2.雀賢荘の口コミ

ワイワイしながら遊ぶのが苦手なので、一人麻雀ばかりやっています。
無料なので、毎日遊んでます。
無料でも全然問題なく遊べていますよ。(20代男性)

犬とかカンフーとか面白い鳴き声があって、楽しいです。
チャットの時に定番メッセージがマウスだけで出せるのも楽です。(30代男性)

14.おすすめ麻雀ゲーム~近代麻雀我流.net

公式ページはこちら

TOP画面左側の、会員登録、ダウンロードすることで始めることができます。

・色々な遊びを楽しみたい人は必見

仮想都市をコンセプトにしているからか、他のゲームとは少し違ったグラフィックになっています。
専用にソフトをインストールする必要がありますが、基本は無料で遊べます。

しかし対局を重ねるとその分チケットが減るので、チケットがなくなったら購入しなくてはいけません
でも月初めにチケットがもらえるようになっているので、無料でも楽しめますよ。
近代麻雀のキャラクターが登場したり有料フロアを利用するとプロと対戦できたりと、通常の麻雀以外の楽しみ方もできます。

それに麻雀だけでなくパチンコやパチスロを楽しめるのもこのゲームの面白いところです
飽きやすい人や色々な遊びを楽しみたい人には最適ですね。

14-1.近代麻雀我流.netのおすすめポイント

・仮想都市型のゲームだから見せ方が他のゲームと違っていて面白い
・有料フロアを利用すればプロと対戦することができる
・麻雀以外のゲームも充実

14-2.近代麻雀我流.netの口コミ

近代麻雀のキャラクターが登場するのが魅力的です。
我龍戦でランキングに入るとオリジナルアバターがもらえるので燃えます。(20代男性)

麻雀も好きですが、パチスロも好きなので同じゲームでそれらを楽しめるのはこの上なく幸せです。
対局で上位になればパチスロのメダルと交換できるバーチャルマネーがもらえるので、いつかもらってみたいです。(30代男性)

15.おすすめ麻雀ゲーム~東方幻想麻雀4N

公式ページはこちら

・萌えキャラと一緒にライバルと熱い戦いを!

過去にも3作リリースされていて、根強いファンが多い4人打ちのゲームです。
ゲームを始めるには有料ソフトをインストールする必要がありますが、オンラインゲームは無料で遊ぶことができます。

ただ4Nでオンライン対戦をするためには、東方幻想麻雀4のシリアルナンバーが必要なので注意しましょう
CPU対戦だけで遊ぶのならば、4Nのみでも大丈夫ですよ。
盛り沢山の萌えキャラや音楽などは自分の好きなように組み合わせて遊べます。

グラフィックがキレイで鮮明なので、リアルに萌えキャラを感じることができますね。
同じ萌えキャラ好きの全国のプレイヤーと、熱い対局を繰り広げることができますよ。

15-1.東方幻想麻雀4Nのおすすめポイント

・これまでリリースされた作品の良いところがギュっと詰まっている
・萌えキャラの数が多い
・グラフィックがキレイだからリアリティがある

15-2.東方幻想麻雀4Nの口コミ

色々な幻想系の麻雀を試してきましたが、これは素晴らしいです。
ただ同じソフトを使っている人同士しか対戦できないので、もっと数が増えたらいいなと思います。(40代男性)

4Nは前作から対戦成績が引き継げるので便利です。
麻雀はあまり得意ではありませんが、萌えキャラに癒されています。
99キャラもいるから、他の萌えキャラ麻雀で物足りない人も楽しめると思います。(20代男性)

16.無料麻雀ゲーム~セガNET麻雀MJ

公式ページはこちら
TOP画面のPC版無料ダウンロードボタンよりダウンロードできます。

  • アツい実況が対局を盛り上げる!現在はDL数800万突破の大人気ネット麻雀。基本無料

アーケードでずっと人気のあった麻雀ゲームのパソコン版になります。さすがセガだけあってリアルな3D画面、熱い演出で対局を盛り上げます。

基本プレーは無料ですが、有料のアイテムもあります。無料のfreeモードで全国のプレイヤーと遊ぶことができ、無料で時間のある時に遊びたい方におすすめです。

ダウンロード数が800万超の多さですから、待ち時間も少なく、数秒でストレスなくゲームを始めることが出来るのも魅力のひとつでしょう!

16-1.セガNET麻雀MJのおすすめポイント

  • セガのクオリティの高いゲームが無料で遊べる
  • 本物の麻雀を打っているような臨場感が楽しめます
  • ひとつのIDでパソコン、スマホ版両方を楽しめます

16-2.セガNET麻雀MJの口コミ

800万ダウンロード、麻雀アプリ売上ナンバーワンと言うことでプレイしてみたが素晴らしい。
ナンバーワンというのも納得です。画質が素晴らしく動きも滑らか、麻雀ルールもたくさんあって飽きません。
マナーの悪いプレイヤーがいます。800万もダウンロードされていれば中にはいると思いますが迷惑です

【良い点】
-実質、トーナメントやイベントなどは課金必須
-値段が高い、特にイベントになると割高イベントまであったりする良い点】
-無課金でも無課金用のところで適当に麻雀が出来るのが良い
-グラフィック・サウンドは良い
-解説はないものの実況は、ゲームセンター版さながらに実装されている
-リプレイ機能はないものの、しょぼいが牌譜機能を実装してる点は親切設計
【悪い点】
-実質、トーナメントやイベントなどは課金必須
-値段が高い、特にイベントになると割高イベントまであったりする

17.まとめ

おすすめの麻雀ゲームを紹介しましたがいかがでしたか?
試してみたい!と思うゲームは見つけられたでしょうか?
料金やグラフィック、操作性など全てが高評価のゲームもあれば、何らかの特徴に特化したゲームなどもあります。

しかしどのゲームもファンが多く、何か惹き付けるものを持っているゲームばかりです。

オンライン対戦は少しゲームの進行スピードが遅くなりがちですが、今後はこの点も解消されていくでしょう。
きっと近いうちに立体的なグラフィックで操作性も良く、サクサク遊べる時代が来ますよ。

CPUとの対戦ではなくオンラインで全国の方々と対戦できることは魅力のひとつですね。ある程度麻雀もできるようになれば実際のリアル麻雀の方が遥かに楽しいのが麻雀ですから!お忘れなく!!

最後に手軽に遊べる麻雀アプリも下記サイトでご紹介しておきましょう!

麻雀入門書はもういらない!初心者のために本気で選んだ神アプリ15選

2017年11月13日

千葉県柏市で健康麻雀店を運営。
お気軽に見学だけでもどうぞご来店下さい!
詳しい内容は下記サイトでご覧いただけます↓

健康麻雀へのご参加はお気軽にご相談下さい

河原 健治

私は
麻雀をこれから覚えたい方。
リタイア後の余暇を充実させたい方。
への相談アドバイザーでもあります。

「ほんとうに何にも知らない私でも覚えられるの?」や
「他の健康麻雀施設で苦い経験をしたんだけど、どこもそんな感じかな?」
のような本気の意見など、健康麻雀に関してなら何でも親身にお答えします!

健康麻雀を楽しみたいみなさんのためなら何でもおまかせ!
「おまかせと言ってもあんた誰?」と思っているかもしれませんね!

ちゃんと信頼できる人なんだということを猛アピールさせて下さい。

・千葉県柏市で16年間健康麻雀をしている。
・ゼロ卓から20卓へと人が集まる巨大健康麻雀スペースにした。
・1ヶ月間に11卓の健康麻雀大会を16回運営できるところは日本でココだけ。
・初心者から経験者まで毎日60名の参加者がいる!

こんな感じです!

あなたがもしリタイア後に健康麻雀を始めたいと思っているなら・・・
ぜひ相談窓口として安心してお問い合わせください!

 

↓↓今スグ無料で手に入れて下さい↓↓

点数鉄則マニュアルを無料配布します!

もちろん点数計算はできるようになりたいけど、ネットで本を購入するのはちょっと抵抗があるという方はこちらからE-bookをダウンロード。

もちろん無料!
 
「点数鉄則の概要」ご理解できると思います。
 
点数を覚えるのに書店の本は絶対に購入してはいけません
ご覧になったとしても全く理解できないはず。
私はそんなやり方で点数を導いているわけではありません。
 
点数の極意を覚えるチャンス!「点数鉄則マニュアルE-book」をダウンロードしてみてください!
 

点数鉄則マニュアルで解く!
練習問題100選!発売中!

書籍版 価格 2380円(税込)
動画版 価格 2980円(税込)

送料無料 
別途 代金引換の場合 400円
携帯用に便利な!
A5判点数鉄則マニュアルプレゼント!
 



 
「点数計算がスパッと言えるようになりたい!」を実現。17年間多くの方に認められた全く基礎を無視したその方法とは?

点数鉄則マニュアル通りに!厳選された練習問題100問を解き進めて下さい。
1問1問マニュアル通りに解説、自然に即答のテクニックが習得できます!
 
「点数なんて今さら聞けない!」
そんなあなたが求めている情報はコレ!
 
書籍版(ご自宅用)と動画版(外出用)があります。
 
 


この記事を書いた人ーWRITER-






千葉県柏市 NPO法人健康麻雀グループ
理事長 河原 健治です!
もともとは麻雀が好き過ぎて始めたお仕事。
「賭けない麻雀を面白くするには?」
を考え始めたら・・
10卓以上の大会を2400回以上開催!
2019年より健康麻雀経営サポート開始!
詳しいプロフィールは下のボタンで解説。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA