牌が大きく見やすい!雀REVOの会員登録から気になる料金とプレイ方法

今回ご紹介したいのは雀REVOゲームです。こちらは麻雀ゲームの中でも大変グラフィックがきれいで、すっきりしていて見やすく遊びやすいゲームです。

以前に「3D麻雀 龍匠」の進化版だといえます。音も最高ー!さらに改良されたバージョンになっています。

実際にプレイするまでにはダウンロード、インストールをしなければいけませんが10分程度でできますから問題ありません。

すべて無料でオンライン対戦まで可能です。

雀REVOの操作方法など詳しくレビューしましたのでぜひチャレンジして見て下さい。

※ なおゲーム画像等の著作権は、(有)イーフォルダ様に帰属します。こちらの評価は私の個人的な評価です。

↓当店の公式サイトもご覧ください↓
はじめてのご参加の方全員に¥3000分の割引券をプレゼント!

1.雀REVOを立ち上げよう

パソコンの検索窓に「雀REVO」と入力して、検索して下さい。下記の公式サイトが一番上に出てくるはずです。

無料3Dオンライン麻雀ゲーム【雀REVO】公式サイト

こちらの公式サイトですが、先日ご紹介した「3D麻雀 龍匠」のオンライン対戦をクリックしても見ることができます。


上図で「はい」をクリックすると、下図の「雀REVO」公式ページになります。まずは「無料会員登録」をしないとプレイできないようです。やってみましょう!

1-1.雀REVOの会員登録はすぐに終わります

そんなに入力項目はありません。良かった!登録すると入力したメールアドレスに本登録用のメールが届きます。これは実は仮登録のようです。後で必ず使用しますからIDとパスワードはちゃんとメモしておいて下さい。

1-2.送られてきたメールの中のURLをクリック

すると下図です、新しい入力は必要ありませんが、ダウンロードをしないといけないようです。「無料ダウンロード」ボタンをクリックし、

えっなんで?3D麻雀  龍匠レビュー中に驚きの展開に絶句した訳
こちらのページの1章の手順で同様にインストールを行って下さい。所要時間は1分です。


終了すると下図の画面になります。「雀REVO」とあります。先ほど入力したIDとPW(パスワード)を入力しましょう。そして「ログイン」ボタンをクリックしましょう!


すると下図です。自分のアバターを決めます。キャラクターより見ていて落ち着くのは私がおじさんだからでしょうか・・・でも自然と真ん中の茶色い若いメガネの男性を選んでしまいました。そして「決定」ボタン。


すると下図です。お知らせだそうです。早くやりたいのに・・・読みもしないで「確認」ボタンを押してしまいました。

★☆★☆★☆★☆★☆

経験ゼロからできた
【健康麻雀ビジネス超集客術】
7つのステップ講座と4つの無料動画
下記よりメールアドレスのご入力で受け取れます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スマホは下にあるフォームから

【必須】メールアドレス

2.雀REVOをプレイしてみよう

すると下図です!ついに出ました。いわゆるロビー画面です。麻雀店でいうと店内です。黒色でシックにまとまっていて、初めてでもとても見やすい画面でわかりやすいです。今は朝の6時なので人数は少なそうです。

2-1.「雀REVO」CPU対戦をやってみよう

その前に左上に「CPU対戦」のボタンがあったので興味本位でクリックしてみます。遊んで見ましたが、「3D麻雀 龍匠」より全体的に音、グラフィックすべてこちらの方が上です。とても見やすく良いです。遊ぶなら「雀REVO」でしょう!


下図のように上がった時はわかりやすく表示してくれます。ごちゃごちゃしないないですね。

2-2.雀REVOのオンライン対戦にもTRYしよう

それでは本題のオンライン麻雀をやってみましょう。今回は東風戦の予約ボタンを押してみました。1秒で繋がり下図の画面になりました。すぐに対局開始です。


捨て牌や、鳴くかどうかを考える際に右下に黄色い数字がでます。数字が出ている間に決断するようにして下さい。5秒以上考えるとその右の長考の数字がひとつ減ってしまいます。

最初は長考の数字は3です。下図のように0になってしまうと、次からは5秒以上考えた場合はすぐに切られてしまうので注意が必要です。

隠れて見えないですが、右下に「代走ボタン」があります。もし急な用事ができればこちらのボタンをONにして下さい。但しその後はOFFにしない限りすべて※ツモ切りになります

基礎からわかる!麻雀のツモ切りを避けるためのコツと連続した時の対処方法

2018年3月11日

満貫以上の高い手で上がると獣が登場します


上がった時の持ち点の表示もとても見やすいです。

少しゲームに慣れたら、右上の「設定」ボタンを押してください。下図のような設定ができますからお試し下さい。

3.雀REVOの昇格システムは?

最初は10級からですが、トップと取ったので9級に昇格したようです。段位は10段まであり、

その上は雀神になります。雀神になると降格はありません。

昇格システム表を見ると8級に昇格するには100ポイント必要です。ということはあと70ポイント。1位と2位にならないとポイントがプラスされないシステムです。


下図は昇格システムの表です。

4.雀REVOの料金は?

基本プレーは無料です。有料のプレミアム会員でも30日で540円です。プレミアム会員とはどんな特典があるのでしょうか?

上級者にとっては5の上流卓打てるというのが良いですね。それから6の代走ボタンでCPUの思考代打ちをしてくれる点が良いです。


それと対局画面の左下の宝箱なんですが、ちょっと気にはなっていました。トレージャーポイントというのがあるようです。下図のようにプレミアム会員になるといろんなポイントがあり、昇格の際にプラスαされるそうです。

5.雀REVOを動画で確認しよう

Youtubeで見つけた動画を添付致します。操作方法など雰囲気がつかめると思います。

6.まとめ

平日の昼間でも600人程いましたから、そんなに待たないでプレイすることができると思います。レビューしてみた感想をまとめてみたいと思います。

雀REVOをレビューした感想

  • ダウンロードとインストールでつまづかなければ大変良いゲーム
  • 牌も大きくグラフィックや音がきれいで、特にCPU対戦は上がり易いように感じました
  • 初心者の方が無料でCPU対戦するには上がれないストレスがなくたいへんお薦め
  • プレミアム会員にならなければ、上位の段位までの昇格は難しそうである

こちらのゲームは牌も大きく健康麻雀の初心者の方に特にお薦めいたします。麻雀に慣れることはとても重要です。無料ゲームで練習することが早く上手になっていく近道でもあります。ぜひお役立て下さい。

千葉県柏市で健康麻雀店を運営。
お気軽に見学だけでもどうぞご来店下さい!
詳しい内容は下記サイトでご覧いただけます↓

健康麻雀へのご参加はお気軽にご相談下さい

河原 健治

私は
麻雀をこれから覚えたい方。
リタイア後の余暇を充実させたい方。
への相談アドバイザーでもあります。

「ほんとうに何にも知らない私でも覚えられるの?」や
「他の健康麻雀施設で苦い経験をしたんだけど、どこもそんな感じかな?」
のような本気の意見など、健康麻雀に関してなら何でも親身にお答えします!

健康麻雀を楽しみたいみなさんのためなら何でもおまかせ!
「おまかせと言ってもあんた誰?」と思っているかもしれませんね!

ちゃんと信頼できる人なんだということを猛アピールさせて下さい。

・千葉県柏市で16年間健康麻雀をしている。
・ゼロ卓から20卓へと人が集まる巨大健康麻雀スペースにした。
・1ヶ月間に11卓の健康麻雀大会を16回運営できるところは日本でココだけ。
・初心者から経験者まで毎日60名の参加者がいる!

こんな感じです!

あなたがもしリタイア後に健康麻雀を始めたいと思っているなら・・・
ぜひ相談窓口として安心してお問い合わせください!

 

↓↓今スグ無料で手に入れて下さい↓↓

点数鉄則マニュアルを無料配布します!

もちろん点数計算はできるようになりたいけど、ネットで本を購入するのはちょっと抵抗があるという方はこちらからE-bookをダウンロード。

もちろん無料!
 
「点数鉄則の概要」ご理解できると思います。
 
点数を覚えるのに書店の本は絶対に購入してはいけません
ご覧になったとしても全く理解できないはず。
私はそんなやり方で点数を導いているわけではありません。
 
点数の極意を覚えるチャンス!「点数鉄則マニュアルE-book」をダウンロードしてみてください!
 

点数鉄則マニュアルで解く!
練習問題100選!発売中!

書籍版 価格 2380円(税込)
動画版 価格 2980円(税込)

送料無料 
別途 代金引換の場合 400円
携帯用に便利な!
A5判点数鉄則マニュアルプレゼント!
 



 
「点数計算がスパッと言えるようになりたい!」を実現。17年間多くの方に認められた全く基礎を無視したその方法とは?

点数鉄則マニュアル通りに!厳選された練習問題100問を解き進めて下さい。
1問1問マニュアル通りに解説、自然に即答のテクニックが習得できます!
 
「点数なんて今さら聞けない!」
そんなあなたが求めている情報はコレ!
 
書籍版(ご自宅用)と動画版(外出用)があります。
 
 


この記事を書いた人ーWRITER-






千葉県柏市 NPO法人健康麻雀グループ
理事長 河原 健治です!
もともとは麻雀が好き過ぎて始めたお仕事。
「賭けない麻雀を面白くするには?」
を考え始めたら・・
10卓以上の大会を2400回以上開催!
2019年より健康麻雀経営サポート開始!
詳しいプロフィールは下のボタンで解説。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA