第二弾!チンイツの待ち!即答への道~ポイントは3つだけ

はい!みなさんこんばんは!
千葉県柏市 NPO法人 健康麻雀グループ
理事長 河原 健治です。

前回は「多面待ちを考える場合の基本」をお伝えしました。

多面待ちの基本
①牌を並び替えない
②待ちはスジで考える
③3枚ある牌をメンツと頭で考える

この基本と、今回お伝えする3つのポイントを合わせて考えていきます。

なんだこんな簡単なことかって感じですが、なかなか有効ですからぜひ取り入れて下さい。
簡単な方法ですがネットでググっても出てこない内容ですから必見ですよ!

チンイツの待ちを見つけるコツ~ポイントは3つだけ

それでは最初に3つ書いてしまいます。

①端からわかりやすくメンツや頭を抜く
②イーペーコー的に抜く
③①と②を繰り返す

たったこれだけ!

◆①について
端からというのは、右端か左端かのどちらかです。
とにかくそのメンチンを見て自分がわかりやすい方から、メンツや頭を抜いて残りを考えて下さい。

◆②について
イーペーコー的にとは


連続して2枚2枚2枚の形

の形のことを言います。
連続して1枚2枚2枚1枚の形

メンチンを見てみると、こんな形が見つかることがあります。

これが見つかったら端からでも、真ん中でもかまいません
それを頭の中で抜いて残りを考えて下さい。

◆③について
これはメンチンを見て、左から抜いてみたり、右から抜いてみたり、あるいは別のイーペーコーで抜いてみたりいろいろ考えるということです。

それじゃ!

初級問題にチャレンジ


上図を見て下さい!
目がチカチカしますね・・・

これはまず左からイーペーコー的に抜きましょう!

を抜くと

 

が残る。

 

これを見ると待ちは、

はメンツの場合と、頭の場合で考えて下さい。

それでは違う抜き方をしてみます。
下図を見て下さい。

 

をイーペーコー的に抜けますね!

 

すると残りは

 

これは

もう一度下図を見て下さい。

 

右から抜いてみますか!

を抜くと

 

これを見てさらにイーペーコー的に考えると、の待ちがわかる。

以上まとめると、この手牌の待ちはになります。

すみません!
初級にしてはちょっと難しかったですね!

まっでもこれぐらいは普通にあると思いますからね^^;

それでは今回は以上です。
一応まとめておきますね!

チンイツ待ちのコツ
①端からわかりやすくメンツや頭を抜く
②イーペーコー的に抜く
③①と②を繰り返す

あと2回で上級問題までやっていきましょう!
それでは動画も合わせてご覧くださいませ。

 

点数鉄則マニュアルで解く!
練習問題100選!発売中!

書籍版 価格 2380円(税込)
動画版 価格 2980円(税込)

送料無料 
別途 代金引換の場合 400円
携帯用に便利な!
A5判点数鉄則マニュアルプレゼント!
 



 
「点数計算がスパッと言えるようになりたい!」を実現。17年間多くの方に認められた全く基礎を無視したその方法とは?

点数鉄則マニュアル通りに!厳選された練習問題100問を解き進めて下さい。
1問1問マニュアル通りに解説、自然に即答のテクニックが習得できます!
 
「点数なんて今さら聞けない!」
そんなあなたが求めている情報はコレ!
 
書籍版(ご自宅用)と動画版(外出用)があります。
 
 


もし何か河原に直接ご質問があればメルマガ読者限定でお答え致します。
下記コメント欄からどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA